第22回ハーモニー地域交流音楽祭
2017.06.11
皆様方のお陰で、今年も開催することが出来ました。
『第22回ハーモニー地域交流音楽祭』開催です!!

副題は ~日本舞踊と津軽三味線の共演~ となっております。
率いるのはもちろんこの方、
社会福祉法人久寿福祉会初代理事長 関口久雄 こと 関口社中です!

次々曲が進んでいきます


この日を楽しみにしていた皆様の表情がいいですね

日本舞踊も素敵です

毎月ボランティアでお世話になっている年子様も
この日は一員として歌って頂きました

いい年を重ねていらっしゃるのが笑顔で分かりますね

「音楽はいいねぇ~」

先生の踊りも絶好調

歌い終わって利用者様から花束の贈呈

「ありがとうございました!」

昨年度、久寿福祉会理事長を勇退された関口久雄殿にサプライズ!
"鯛の塩釜焼き"でお祝いです。

えい!と塩釜を割りました

なかなか鯛の塩釜焼きを見にする機会ってありませんよね
パキッと見事に割っていただけました!

さらにさらに、肖像画のプレゼント、
本当にお疲れさまでした。

肖像画はハーモニー家族会会長を中心とする役員の皆様の発案です。
鈴木会長、本当にありごとうございます。

プレゼントを用意していただいた、会長をはじめとした家族会の皆様に
感謝するとともに、そういったことが実現することは理事長のお人柄
だったりするのかなと思います。
いちから社会福祉法人を作り上げることは並大抵の労力ではないと
聞いたことがあります。そして現在においても各方面で活発に活動し続けております。
来年以降も音楽祭は続くので、引き続きよろしくお願い致します。

割られる前の鯛の塩釜、家族会会長の手作りなんですよ!
"寿"と字が彫られています、割るのがもったいないような見事な出来栄えでした。
肖像画、是非見に来て下さいね。
施設ケアマネ