6月の園芸活動~初夏のハーブアレンジメント~
2015.06.14
はじめに5月の活動報告が出来ませんでしたので、ここで紹介します。
5月の園芸活動~ハーブ石鹸作り~



2~3週間自然乾燥して出来上がり。
ホホバオイルやハチミツ入りで
お肌はツルツル。
ハーブ石鹸の出来上がり!!
では、今月の活動~初夏のハーブアレンジメント~報告をします。
いつもお世話になっているマロニエハーブスクールの皆さんが
スクールのガーデンからたくさんのハーブを持ってきてくださいました。

とにかくたくさんのハーブ。
どこかのハーブガーデンに迷い込んだかのような
素晴らしい香りに包まれました。
アレンジメントのはじまりです。

それぞれでアレンジメントをしていただきます。
アレンジしやすいようにハーブはすべて10cm程度に、
切りそろえてあります。素晴らしい準備です。

思い思いのアレンジメントが出来ていきます。
完成です!!


とても香りのよいハーブアレンジメントが出来上がりました。
皆さんとてもいい表情をされています。ハーブの効果ですね。
*今月のお茶のご紹介*
すみません画像がありません・・・。
今月は緑茶に和薄荷の葉を入れた『ミント緑茶』です。
薄荷のスッキリとした清涼感がうっとうしい季節を吹き飛ばしてくれる
とても美味しいハーブティーでした。
ご馳走様でした。
活動の最後は恒例の季節の歌を合唱しました。
今月の歌は『あめふり』です。
関東地方も梅雨に入りうっとうしい季節の到来です。
が!、そのうっとうしい季節を満喫しているかのように
キーボードの伴奏で大合唱でした。
そして・・・サプライズが!!
スクールの方がフルートの演奏をしてくださいました。
やさしい音色とハーブの香りで最高の時間を過ごすことが出来ました。

